• 会社概要
  • 薬局紹介
  • 小児在宅サービス
  • 老人ホーム紹介サービス
  • 使用機器紹介
  • インフォメーション
  • 採用サイト
  • お問い合わせ

スタッフブログ

2021.12.01

冬の風邪対策① 柚子湯

新型コロナ対策としてマスク・うがい・手洗い・3密回避は広く知られています。そのおかげか去年はインフルエンザが流行りませんでした。普通に考えれば今年も同じような感染対策が徹底されれば流行する可能性は低いと思います。ただの風邪も同様です。ウイルス性の感染症は同じ対策が有効だと思います。

今回は別の対策として柚子湯のお話をします。

冬至に入ると風邪を引かなくなると言われています。もちろんご存知の方も多いと思います。根拠を説明することは出来ませんが、これは迷信などではなく実際に効果があると考えています。

柚子にはビタミンCが豊富に含まれており、血行を良くし、体を心から温める効果があります。非常に良い香りがし、リラックス効果もあります。何より日本人には、柚子湯は体に良いと感じる遺伝子が残っているかのようです。嫌な気持ちになる人はほとんどいないのではないでしょうか?

人間というのは非常によく出来ており、体に取って良いこと、悪いことは本能的に分かるようになっていると考えています。つまり、柚子湯は体に良いので、良い気分になるのです。医療の世界では、エビデンス(科学的根拠)が幅を利かせていますが、昔から伝わっている風習や伝統を否定するものではありません。

柚子湯の風習は銭湯が始まった江戸時代からだと言われています。少なく見積もっても150年以上の歴史があります。全くの迷信で、何も効果がないのであれば消えていく時間は十分にあります。実際に風邪を引かないと感じた人が多かったから広まり、現在まで残っているのでしょう。

日本人が150年以上も続けてきた風習を根拠が薄いという理由だけで切り捨てる方がもったいないです。もし、風邪に効果がなかったとしても、柚子の香りに包まれて入るお風呂は非常に気持ちがいいです。少なくとも損することは1つもありません。

今年も柚子湯につかって体を温め、心身ともにリラックスしましょう

カテゴリ

  • 全て
  • 会社からのご案内
  • 活動報告
  • 薬局通信
  • 社長の履歴書
  • スタッフ日記
  • ながせ薬局ブログ
  • 海薬局ブログ
  • ふたば調剤薬局ブログ
  • ながせ薬局にしぎふ店ブログ
  • ながせ薬局墨俣店ブログ
  • ながせ薬局ぎふ中央店ブログ

月別アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月

株式会社ながせでは
社員採用について随時行っています。
詳しくは採用サイトをご覧ください。

株式会社ながせ 採用サイト →

岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲長瀬1508-3
0585-56-3022

  • 会社概要
  • 薬局紹介
  • 小児在宅サービス
  • 老人ホーム紹介サービス
  • 使用機器紹介
  • インフォメーション
  • 採用サイト
  • お問い合わせ
Copyright © 株式会社ながせ