
みなさん、こんにちは!株式会社ながせの佐藤です。
突然ですが、このたび、ポケモン部が発足しました!!
会社の仲間が増えるにつれ、偶然にもポケモン好きが集まったので、プライベートでも楽しく!幸せの創造!!を合言葉に、ポケモン部として活動していくことになりました。

え?ポケモン?なにするの?と思われる方が多いと思いますが、私たちは大真面目です!まず、ポケモンとはどういうゲームなのかを簡単に解説します。
ポケットモンスター(通称ポケモン)は、RPGゲームです。RPGとはドラゴンクエストに代表される、主人公を操作して物語を進めていくゲームのことです。ここまでは、ご存じの方も多いと思います。
ポケモンが他のRPGと違うのは、自分が育てたポケモンで世界中の人達と対戦(ランクマッチバトル、通称ランクマ)ができるという点です。このランクマがとにかく熱いです!
最新作ポケットモンスター スカーレット・バイオレットのランクマ参加人数は世界で100万人を超えました。発売から3か月経った今でも50万人を超える人々が、自分の育てたポケモンで熱いバトルを繰り広げています。

ポケモン部はポケモンやパーティーの考察を行い、ランクマで上位(トップ100)に行くことを目標に活動していきます。そして、いつかはポケモン世界大会出場(正直狭き門すぎて無理ですが夢は諦めたら終わりなので・・・)を狙っていきます。
他にも、日本将棋連盟が全面協力のもと、ポケモン竜王戦という大会もあります。優勝すれば公認のポケモン竜王になることができます。日本将棋連盟は共催の理由を、「高度な頭脳戦であり二人が対戦して勝敗を競うゲームの特徴は、将棋に通じるものがある」と発表しています。プロ棋士も認める頭脳戦だと思うと、急に市民権を得た気持ちになりますね。

これからも、ポケモン部としてポケモンの魅力を伝えるブログを随時更新していきますので、よろしくお願いいたします。